2012年06月04日 - 甑フルーツ園:四季の風・希望(ゆめ)便り
fc2ブログ

水無月の甑島

6月に入り、梅雨のような天気が続く甑島です。 


わが家からの朝陽 (防災無線の拡声器が近くにあります。) 
朝陽 2






今の時季、長目の浜にテリハノイバラが一面に咲きます。

長目の浜に テリハノイバラ







一面に テリハノイバラ






あまい香りが漂っています。
テリハノイバラ 長目の浜







      浜エンドウの花も咲いて・・・
浜エンドウ






ヒルガオ
ヒルガオ






梅雨が間近い長目の浜の空
長目の浜 3日






なまこ池
なまこ池 1






アマサギさん かくれんぼです
 (コサギかな?と思っていましたらアマサギだと教えて頂きました) 
コサギさん かくれんぼ






アマサギさん 見~つけた~
コサギさんのかくれんぼ






コサギ






      夕暮れに咲始める宵待草 
月見草 





コマツヨイグサですが宵待ち草が似合っていると・・・
夕暮れに 宵待草





写真を撮っていると次々に咲始めます。お月さまに会いたくて夕暮れに咲始め、翌朝は萎んでしまいます。
つきみそう






夕暮れのお月さま
夕暮れのお月さま






庭の紫陽花 
紫陽花






好きな色の紫陽花







あじさい 2種






曇日和・・・浦内湾の夕暮れ 
浦内湾の夕暮れ


      雨にも負けず  「歩いてゆこう♪♪~」  
      
 

      甑島から水無月のお便りでした




スポンサーサイト