Date:2012/06/11 16:19
梅雨に入っても空梅雨かな?と思う天気が続いていましたが
今日は、梅雨らしい雨になりました。
ハウスのパッションフルーツが色付いてきました。
パッションフルーツは完熟すると自然に落ちるフルーツです。
10個位、落ちていました。いい匂いです。
試食です。種ごと食べます。甘酸っぱくておいしい (*^^)v
パッションフルーツ大好きの看板ちびっ子
甘酸っぱくて、匂いがご馳走のパッションフルーツを
もうすぐ出荷できそうです。
露地栽培のパッションフルーツも花が咲始めて受粉をしています。
こんなに大きくなっています。
露地廻りに咲いている野の花
ムラサキハナナ(大根の花)
ママコノシリヌグイ・・・かわいい花なのに、こんな名前がついて・・・
旧県道沿いにひっそりと咲く花・・・名もない花
朝露をまとったベニシジミ蝶
しずく
梅雨の長目の浜
トンビが堤防に・・・スズメの赤ちゃんをを誘拐したトンビかなぁ・・・
違うよ!って 怖い顔して・・・ピーヒョロとひと声
浦内湾の夕暮れ・・・カラッと晴れた夕暮れが恋しいな~
梅雨の長雨になりそうな空模様です。
庭の紫陽花が生き生きと咲いています。
スポンサーサイト