2012年11月 - 甑フルーツ園:四季の風・希望(ゆめ)便り
fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


甑島の冬景色

寒~い日が続いております。 今朝の甑島は7度です。

北国は吹雪の便り・・・今年は冬の便りが早いように感じます。


此処は、一面が芝生のような草が生えている磯です。
芝生の磯






芝生 ?の磯






一面に芝生の磯





閉鎖されている真珠会社です。
真珠会社 閉鎖されてる







イカダで遊んでいるカモ、発見!
カモがいました







此処は、美味しいアオサも採れます。地ガキも小粒で美味しい!
アオサの養殖






ちなさげ磯 遠浅







幼少の頃からよく遊びに来ていた磯です。懐かしく思い出にふけっていると・・・
ジョウビタキ 雌







ジョウビタキ(雌)のタキちゃんが近づいてくれました。
ジョウビタキ ♀







足元に近付いたりしながら愉しませてくれるのです。
ジョウビタキ 雌 遊んでくれました






此処の磯場は、昔から変わらない遠浅の「ちなさげ磯」です。
ちなさげ磯






5月の新緑の頃は、一面に緑の磯になります。海水でも枯れない磯の芝です。
春のちなさげ磯 5月





5月の磯
一面 緑に







浦内湾の冬景色
朝の湾







浦内湾






野鳥 イソシギ
イソシギ







イソヒヨドリ(雄)
いそひよどり







イソヒヨドリ(雌)
イソヒヨドリ 雌







朝は冷え込んでも日中は、小春日の暖かさです。 ホトケノザ
ホトケノザ 一面に






皇帝ひまわり・・・青空にそびえて3メートルぐらいかな?
皇帝ひまわり 1







        島みかんも色付いて・・・果汁がいっぱいです。
島みかん 2






ジョウビタキ(雄)のジョウ君 
ジョウビタキ 雄






今年はツグミも渡ってきています。
野鳥 ツグミ






夕暮に見上げる空に・・・カモがねぐらに向かっています。
夕暮れにカモが








浦内湾の夕焼け 
浦内湾の夕焼け






東の空にはお月さまが
25日 お月さま






事務所前に毎年、小さなイルミネーションを灯しています。
今年も点灯しました。近所のおばちゃんたちが「きれかなぁ~」と寒い中、見に来てくださいます。
ささやかなイルミネーションです。皆さま、どうぞお立寄りくださいませ。
イルミネーション
 

    今年も後、1ヶ月余りになりましたね。早いものです。

    甑島の冬景色をお届けさせて頂きます。    



スポンサーサイト




上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。