Date:2013/01/21 11:38
日めくり暦を見ると大寒!ポカポカ春日よりの甑島です。
暖かさで 「梅の花」 がほころび始めています。
梅の花を撮っているとジョウビタキの女の子(雌)が遊びに来てくれました。
モデルになってくれるの・・・
この愛らしい顔・・・
20分位だったかなぁ・・・小枝に留まったりしながら一緒に遊んでくれた女の子 ありがとう
例年より10日位早く咲始めたそうです。
大寒の空
足元には、スミレの花がひっそりと咲いています。踏んでしまいそう・・・
青空の下、私も咲いてるよ~ と オオイヌノフグリ
瑠璃唐草とも言うそうです。
星のひとみとも・・・
黄色水仙も咲始めています。
ひよ君、どうしたの?元気ないねぇ・・・
大寒の日に 甑島の夕焼け
大明神橋の下
橋桁からの夕陽を綺麗に撮りたいな・・・
大明神橋の上から
雲の中に
雲間にズームして
漁から帰る小舟
陽が落ちて・・・
寒い日が続く中にも太陽の明るさに春の訪れを感じるようです。
定まらぬ天候に振り回されながらも野や庭に
春の気配を感じる大寒の甑島です。
寒~い日々 皆さまお元気ですか?