2013年11月 - 甑フルーツ園:四季の風・希望(ゆめ)便り
fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


甑島(こしきしま)・・・更けゆく秋 

長目の浜から寒い北風が吹く季節になりました。

降ったり止んだりの寒いしぐれ日に長目の浜遠くに虹をみました。
 長目の浜に虹




一番の冷え込みで浦内湾に湯気が立ち上がっています。放射冷却現象
浦内湾 湯気立つ





湯気が立ち上がる湾




朝焼けの空
朝焼けの空






空も海も朝焼けに
朝焼け






湾に映る朝焼け雲
海面に映る朝焼け



    

朝のコスモス
コスモス 朝に





コスモスに朝露






小春日和に

皇帝ヒマワリ(ガリバーひまわりとも言うそうです)
ガリバーひまわり




こんな小春日和の 穏やかな日は あなたの優しさがしみてくる
コスモス 1





ブーゲンビレア満開です。
ブーゲンビレア 1





ツルウメモドキを貰いました。部屋に飾っていると
ウメモドキ 弾ける前




2時間位で実が弾けて
ウメモドキ

 



庭の柿・みかんを収穫・・・デコポンも美味しくなっています。
収穫



     潮風・爽快・かけろ こしき路!

        11月17日 第21回 甑大明神マラソン大会 

       風光明媚な夕焼けシルエットライン大明神橋(中甑~平良間)の
        開通を記念して始まったマラソン大会が今年も開催されました。
      
        

オープニングに薩摩川内市で優秀した「中津小学校川内ハンヤ」の披露です。

ホラ貝を吹いて踊りが始まります。
ホラ貝を吹く




ホラ貝を吹く少年が凛々しかったです。
ホラ貝を吹く 2





甑の文字




文化祭の時より一段と上手になっていて会場から拍手喝采でした。
オープニングに川内ハンヤ




1㎞ランナーがスタート
1キロコース




ファミリーコース出発
ファミリーコース




ゴール地点です。
マラソン会場ゴール地点





スパイダーマンもランナーになっています。
スパイダーマン登場




閉会に勇ましい大明神太鼓披露
大明神太鼓 披露
 
     10キロコースは大明神橋と鹿の子大橋の二つの橋を渡り、
      5キロコースは大明神橋を渡り、3キロコースは大明神橋の中間で折り返します。
      ファミリーコースは1キロを走ります。
     
     遠くは茨城県つくば市からのランナーがいらっゃいました。
     10キロコースには、70歳以上の方が5人も走られたそうです。

     
    来年は、風光明美な海岸コースで
     潮風を浴びる快感を堪能にいらっしゃいませんか?
      


曇り日よりで寒い風が吹く一日になりましたが無事に終了しました。

しぐれ日の夕暮れ 大明神橋
大明神橋





しぐれ日夕陽

       日一日と秋が深まり寒い冬が訪れています。 

     
      更けゆく 秋の日 甑の空から 


                      お元気ですか? 皆さま風邪に気をつけて
                       お過しくださいませ。ご訪問をありがとうございます。  
  
                         


スポンサーサイト




上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。