2015年06月 - 甑フルーツ園:四季の風・希望(ゆめ)便り
fc2ブログ

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


甑島・・・鹿の子百合咲く島

     つばきと鹿の子の花咲く島に~
     東シナ海 乗りこえて~ 
     今日も着いたか あの船が 
     あぁ~ 平家の落人(おちゅうど) 
     こしきしま~
            ♪ こしきしま慕情 ♪      


梅雨空の下、今年も鹿の子百合が咲始めました。 
鹿の子百合 1





鹿の子百合 5




夏を告げる花、かのこ百合・・・夏まっさかりも近いようです。
鹿の子百合 3





♪島の娘のいとしの恋は~
波 1





♪波にもまれた玉石に~
波





♪一夜のさだめと知りながら~
波と漁船




♪あぁ~船は出てゆく こしきしま~ ♪      こしきしま慕情 2番の歌詞です。
夕陽 雲の中へ




梅雨の晴れ間に・・・大明神橋の夕景   
大明神橋から 夕陽







「あっ! 何か変わった鳥がいるょ」って一緒にいる姉が気づいて  
里町 田んぼに オシドリが




オシドリよ・・・「あの人たち仲ええんやて・・・」と
 一緒に見ている親戚のお姉さん  大阪からUターンされて 
オシドリ 1



「一生かなぁ~」   「ちがうやろ!」 と 
オシドリ 親鳥 1




♪人生いろいろ  鳥もいろいろ ♪ かなぁ~ 
オシドリ 田んぼに




たんぼで泳ぐカモ・オシドリに出会ったのは初めてです。  里町のたんぼで 
鴨 1




アマサキさんたちも、まだいます。
あまさぎ しらさぎ




「あっ小さいのが飛んで来たよ! あの子 だれかなぁ~」と 姉 
君 だ~れ 





夕暮れのなまこ池
なまこ池の夕景




近くに住んでいても「ナマコ池」の夕景は初めてかなぁ~  
なまこ池満潮に




はまゆうの花が咲いています。
はまゆうの花 





コサギさんたちがエサを探しているようです。
コサギ






長い冠羽と背中の飾り羽で着飾るコサギさん   
 少しは名前が分かるようになったかな?
コサギ 2





夕暮れに コサギ





紫陽花が鮮やかです。 瀬上地区にて
紫陽花 6




「今年は雨が多いから、いつまでも綺麗に咲いてるのよ、毎日、家から花見してるの」 って 
紫陽花 3




紫陽花の手入れをされている川沿いに住むお姉さん 
紫陽花 4




歳を重ねられても、紫陽花のように綺麗で気品さを感じるお姉さんです。
紫陽花 5





いつまでも綺麗でいてくだいね
紫陽花 7





☆…☆… パッションフルーツ便り ☆…☆…


ハウスのパッションフルーツが色付き始めました。
パッション 1 色付いて 




今年は雨続きで例年よりも収穫が遅れています。
色付いて 2





今年は果実の他にパッションフルーツジャム・フルーツソースがデビューします。
パッションセット 




有機栽培で育ったパッションフルーツの味が『ギッと」詰まった美味しい新製品です。
ソースとジャム

 
     6月も今日で終りますね。 
    皆さま、いかがお過しですか?  
    毎回、ブログをご訪問頂きまして 
    ありがとうございます。
    
    今年の梅雨は雨が多い甑島(こしきしま)です。   
    梅雨の中休みの夕空に真夏の太陽が顔を覗かせています。
 
夕空 3
    
     夏も間近な甑島のお便りでした。   







スポンサーサイト




上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。