風たちぬ 今は秋~
今日から私は心の旅人
夏から秋への不思議な旅です
10月に入り朝夕は、秋の気配を感じる甑島です。
16号・18号台風接近には、心配しましたが何事もなく通り過ぎて
ホッとしました。
台風通過後の鹿の子大橋
平良地区の帽子山展望所からの景色・・・中甑地区・江石地区が見えます。
藺牟田架橋は時化が続くと工事進行が遅れるそうです。
「夢の懸け橋・甑はひとつ」 は まだ先のようです。
朝焼けの空(自宅2階より)・・・東の空にはお月さまが(趣味が漁師の知人から送り月だよと教えてもらいました。)
この年齢になって初めて聞く「送り月」・・・ステキな言葉です。
朝の浦内湾・・・自宅2階より
朝焼けの湾
猛暑の夏は枯れそうになっていたヒマワリが今、満開です。
事務所前に咲いています。
ルコウソウ
ダンギク・・・長目の浜への県道沿いに咲いています。
蜜に誘われてクマバチくん
秋空
秋の空
山沿いには、無数のとんぼが飛び交っています。
浦内湾秋の夕景
夕焼けの湾・・・船波でゆらゆらと揺れます。
南の夕焼け空
海も空も夕焼けて
10月半ばになると気温もぐっと下がって肌寒さを感じます。
例年にない猛暑続きの夏もようやく遠退いたようです。
夕焼け空にねぐらに帰るカモの鳴き声が聴こえてきます。
そろそろ渡りのカモたちが来る季節です。
甑島・・・初秋のお便りをお届けです。
季節の変わり目になります。
皆さま、おからだをお大切になさってくださいね。
甑島の風景 |