新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告 |
みどりのそよ風 いい日だね
ちょうちょも ひらひら 豆の花
七色畑(なないろばたけ)に 妹の
つまみ菜(な) つむ手が 可愛いな ♪みどりのそよ風♪
山々の新緑がきらきらと目映い季節になりました。
お元気でいらっしゃいますか?
新緑の湾(自宅2階から)
長目の浜の風景・・・荒れ地に菜の花を蒔いて素敵な風景にして頂いたご兄弟に感謝です。
一面に菜の花のじゅうたんです。
長目の浜展望所の桜 (今年の桜は、例年にない遅咲きでした。)
メジロくんが忙しそうに蜜を啄ばんでいます。
旧観光センターから見るつつじ咲く風景(手前は、貝池と向こうは長目の浜)
人知れずに咲く藤の花
長目の浜に咲くハマナタマメの花
ハマナタマメの花
貝池、なまこ池のほとりに咲く花・・・名前が分からないまま幾年月
タツナミソウの花
事務所前に咲くイッペーの花・・・道行く人が何の花?って立ち寄って行かれます。
こいのぼりと新緑と桜の風景
旬の貝アナゴ・・・酒の肴に絶品と!
磯のトコブシよりも浅いところ、岩などのくぼみや穴に入っていることが多く、それで「穴貝」と呼ばれているそうです。
浦内湾の向こう岸にしらさぎの群れです。
雨降る夕暮れ時に何度も舞い降りたり飛んだりしながら・・・
やっとで落ち着いたようです。ここはアオサギ君たちが子育てしている場所です。
シロハラ君
ノビタキくんかな?
夕暮れ時、遠くにフェリーニューこしきが鹿島港に向かっています。
夕陽に照らされながら・・・串木野新港16時40発の最終便フェリーです。
鹿の子大橋アーチからの夕景です。
あっ!だるま夕陽です。
夕陽にズームして・・・
ゆっくりと沈んで行きます。
陽が落ちて
パッションフルーツ便り
パッションフルーツのハウスには花が咲き始めています。例年より一カ月も早いようです。
受粉後一週間もすると、こんなに可愛いパッション坊やになります。
今年は、6月半ばには収穫できそうです。
テラスも完成しました。
海風にあたりながら、夏のひとときを過ごしてみませんか?
パッションカフェは4月29日にオープンします。
地域おこし隊の「美咲ちゃん」が来園しました。
この笑顔を忘れずに夢に向かって羽ばたいていただきたいです。
甑島の皆が応援しています。
ボンビーガールの「美咲ちゃん」 効果で沢山の方が「甑島(こしきしま)」に
興味を持って頂きましたことに感謝いたしております。
民宿「こしきの宿」は、とても素敵な宿です。どうぞ、一度お越しくださいませ。
今年の春は、雨が多くて花冷えの日が続きました。
桜も4月半ばすぎても咲いている花があります。 私の人生では初めてかな?
それでも季節は、ゆっくりと変わりつつ汗ばむ初夏の風を感じます。
甑島・・・新緑の便りをお届けいたします。