Date:2012/11/28 14:08
寒~い日が続いております。 今朝の甑島は7度です。
北国は吹雪の便り・・・今年は冬の便りが早いように感じます。
此処は、一面が芝生のような草が生えている磯です。
閉鎖されている真珠会社です。
イカダで遊んでいるカモ、発見!
此処は、美味しいアオサも採れます。地ガキも小粒で美味しい!
幼少の頃からよく遊びに来ていた磯です。懐かしく思い出にふけっていると・・・
ジョウビタキ(雌)のタキちゃんが近づいてくれました。
足元に近付いたりしながら愉しませてくれるのです。
此処の磯場は、昔から変わらない遠浅の「ちなさげ磯」です。
5月の新緑の頃は、一面に緑の磯になります。海水でも枯れない磯の芝です。
5月の磯
浦内湾の冬景色
野鳥 イソシギ
イソヒヨドリ(雄)
イソヒヨドリ(雌)
朝は冷え込んでも日中は、小春日の暖かさです。 ホトケノザ
皇帝ひまわり・・・青空にそびえて3メートルぐらいかな?
島みかんも色付いて・・・果汁がいっぱいです。
ジョウビタキ(雄)のジョウ君
今年はツグミも渡ってきています。
夕暮に見上げる空に・・・カモがねぐらに向かっています。
浦内湾の夕焼け
東の空にはお月さまが
事務所前に毎年、小さなイルミネーションを灯しています。
今年も点灯しました。近所のおばちゃんたちが「きれかなぁ~」と寒い中、見に来てくださいます。
ささやかなイルミネーションです。皆さま、どうぞお立寄りくださいませ。
今年も後、1ヶ月余りになりましたね。早いものです。
甑島の冬景色をお届けさせて頂きます。
スポンサーサイト
この記事に対するコメント:
こんばんは
甑島は野鳥の宝庫ですね(#^.^#)
この湾は芝生なんですか?とても珍しい光景です本当に1年経つのは早いですよね。
今日はホイストクレーンの講習に行って無事に終了書をもらって帰ってきました。
今まで持ってなかった資格なんで会社で無料で取らせてくれるので助かります(*^^)v
後は玉掛けを受けたら1人で作業が出来るようになるので頑張ろうと思ってます。
忙しいみたいなので無理をしないようにしてくださいね。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
北の国の風景から見たら
まるで春のように見えちゃいました。
美しい写真にいつもうっとりしています。
小鳥の楽園ですね。
いつか行ってみたいなぁ
イルミネイション綺麗です(*^。^*)
綺麗
穏やかな自然の美しさを感じます。
画に描いてみたくなる自然の美しさ。
綺麗な自然を毎日見ている人って感受性の豊かな人で心の優しい人が多いのでは。
中津は耶馬溪は先日の寒かった日はー2℃だったそうです。
寒いのは苦手であったかいところに飛んで行きたいです。
芝生の磯は珍しいですね。
想い出がいっぱい詰まってる磯なんやろな。
私の想い出の磯は、今じゃ埋め立てられ桟橋に(寂)。
鳥たちは、甑島の自然を満喫できて羨ましい。
ジョウビタキって、前 海を見つめてた鳥ですよね。
暇さえあれば海を眺めてる私、親近感を覚えます。
イルミネーション綺麗!
鳥の種類
多いですねえ。
そんなに気にしてなかったという事もありますが・・・・
でも、カモなんかは、いてなかったと思うんですけどねえ。
上は女性的って、教えていただきましたが、穏やかですし
自然が深い気がしますね。
鹿島はとても荒々しいイメージがあります。
7度ですか?
風も冷たくなってきているのでしょうねえ。
皆さん家の中でもニットの帽子をかぶっていた冬のイメージ
があります。
Re: ナシカさん ありがとう
ナシカさん おはようございます。
芝生のような草ですが海水の中でも枯れることなく
昔から生えています。 今でも不思議だと思うのですよ。
ホイストクレーンの講習終了、お疲れさまでした。
玉掛け技能講習も頑張ってくださいね。
ナシカさんも ご無理なさいませんように・・・
お返事が遅くなってごめんなさい。
Re: イヴまま♡ さん ありがとう
イヴまま♡ さん こんにちは
札幌は、寒いでしょうね。
一度は行って見たい来たの国です。
今日は15度の甑島・・・寒いですよ~
雨上がりで朝から小鳥たちが賑やかにさえずっています。
寒い日々、イヴまま♡さん 愛犬の「イヴ」ちゃんと
風邪にお気をつけて暖かくお過しくださいね。
コメントをありがとうございます。
Re: marine さん ありがとう
marine さん こんにちは~ (*^^)v
田舎の風景です。
marineさんは、画を描かれるのですか?いいな~
器用な方だから何でも上手いのでしょうね。
大分も冷え込んだのですね。
寒いのは好きです。冬の大分の風景も素敵でしょうね。
marine さん 今夜のメニュー は何になさいますか?
marineさんの手料理をご馳走に行きたいです。
コメントをありがとうございます。
Re: ソーツーノミさん ありがとうございます。
こんにちは ソーツーノミさん
此処の磯では、小さい頃は、よく遊んでいました。
遠浅で安全な磯です。今は写真を撮りに行くだけです。
ソーツーノミさんの思い出の磯は桟橋にですか・・・?
時代と共に甑の風景もだいぶ変わりましたが
此処の磯場だけは、昔のままです。
ソーツーの肴に小粒の生牡蠣など いかがですか?
イルミネーションを見ながらお湯割りをご用意しておりますよ。
まぼろしの森伊蔵は、いかがですか? (^^ゞ
いつもコメントを頂きまして、ありがとうございます。
Re: カズヤさん ありがとう
カズヤさん こんにちは
上甑には、昔からカモはいたのですよ。
おじさん達が、カモの罠をかけていたそうです。
美味しいとか? かわいそうに・・・。
鹿島は、北風をまともに受けますから寒いですよね。
ニット帽?漁師の方々は、今もかぶっていますよ。
目だけ出るニット帽を知っていますか?
一度、かぶったら離したくないって言っておりましたよ。
カズヤさん コメントをありがとうございます。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
一枚目の写真から釘づけです。
こんな穏やかな景色なら一日中撮っていても飽きないでしょうねえ。
野鳥も素直でのんびりしているのでしょうかwwww
よく逃げないでじっとモデルをやってくれますね。
僕など近づいたら直ぐに逃げられます。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
いつも素敵な甑島!
カメラマンの温かい眼差しがどの写真からも伺えます。
久し振りに、ゆっくり、たっぷり美しい風景を楽しませていただきました。
東京は朝から冷たい小雨が降っています。
甑島の冬の景色は寒さを感じませんね。
小鳥たちの表情、思わず「何を考えているの?」と聞きたくなります。
事務所の前のイルミネーション、すご~い!
御近所の人気の的ですね。
皆さんの幸せそうな笑顔が目に浮かびます。
Re: 北さん ありがとうございます。
北さん おはようございます。
北西の風、突風が吹き荒れて船便は全便、欠航の甑島です。
横須賀も寒いですか?
田舎の風景です。 都会と違って島時間は、のんびりのようです。
寒さが増す毎に、冬鳥たちも増えているようです。
鳥の習性で人なつこい鳥もいるようです。可愛いですよ~。
北さんの横須賀のお写真も笑いありで愉しませて頂いております。
今週は、寒さも厳しくなるとか・・・?
風邪にお気をつけくださいませ。
ありがとうございました。
Re: ひろピーさん ありがとうございます。
ひろピーさん おはようございます。
長~い事、ご無沙汰しております。お久しぶりです。
如何されてるかしら?と思いながらのご無沙汰でした。
お元気で良かったです。
暑すぎた夏も通りすぎて寒~い季節到来ですね。
ひろピーさん、お忙しい日々をお疲れさまでした。
年末で何かと慌ただしくなりますが
風邪にお気をつけて、お元気でお過しくださいませ。
嬉しいご訪問をありがとうございました。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます